彫刻家で整体師の日記– category –
-
【準備中】眼精疲労で肩がこる
【で肺が萎縮する】 眼精疲労は肩こりの原因の一つです。 パソコンやスマートフォン、テレビの画面は光を発しているので目が疲れます。 目が疲れると肺が硬直したり萎縮を起こします。 肺は姿勢を保つ役割もしているから、肺が萎縮すると姿勢が悪くなりま... -
漆かぶれに蒸しタオル
漆にかぶれました。 目の周りが特にひどくて赤く腫れていて瞼がしっかり開きません。あとは鼻の頭、耳、首、前腕の内側などに水疱が少しできたりしています。 原因は先日「金継ぎ」の自主練習をしたときに、右手のゴム手袋を外したままで漆で継いだ器に触... -
冷え性の改善は春から始める
今年の冬はいつもより寒かったけれど、手先や足先の冷えを例年よりも感じなかったと複数のお客様に言われました。 みなさん冷え性の改善を目的に来られたわけではありませんし、ぼくも冷え性改善のための施術をするわけでもありませんが、体のバランスを調... -
健康寿命を伸ばしたいなら背骨をゆるめよう
こんにちは。文京区本郷の整体しの原です。今回は健康寿命を伸ばすために必要なことについて書きました。 【】 背骨を柔らかくすると健康寿命が伸びます。背骨の弾力は、体の動きと内臓の働きに関係があるからです。 体の中心の背骨が曲がったまま硬直する... -
姿勢が悪い人、怪我が多い人は腰が硬い
腰が硬い人は筋トレをしても調子を悪くしたり痛めることがあります。 筋トレは鍛えたい筋肉に刺激を与えるために正しいフォームで行うことが大切なのですが、腰が硬くて正しいフォームを取ることができない人もいます。 バランスの悪いフォームでトレーニ... -
10年がかりでコンビニスイーツ中毒を克服した話
ぼくは甘党でコンビニスイーツにハマっていた時期があります。 始まったのは美大受験の予備校に通っていた頃です。 学校が終わってから予備校に行くのですが、予備校の授業が始まる前に、ほぼ毎日コンビニでどら焼きやシュークリーム、菓子パンなど買って... -
雪かきの後は肘湯
昨晩雪かきをしました。 店の入り口から新坂の下まで人が1人歩ける程度の幅だけやれば良いかなと。 途中から近所の方もやっていたので合流するところまで90mほど、1時間ほどかかりました。 夕飯を食べてから20時ごろから始めたのですが既に凍結が始まって... -
雪道で転倒
店の横に新坂というなかなか傾斜が急な坂があります。 初めてここに来たときに雪が降ったらどうなるんだろうと思っていたのですが、雪が降ったら早速尻もちをつきました。 10時ごろからパラパラと雪がちらつき始めたときは、これじゃあ積もらないと思って... -
30代以下の女性の骨格の歪みが気になっている
30代以下の女性は特に骨格が弱いのではないかと考えています。肩甲骨の下、胸椎の8、9番あたりから背骨が湾曲している猫背とか、胸郭が薄くて下がっている女性が多い気がするのです。 70代〜80代以上になれば多くの人が加齢で猫背になっているものですが、... -
あけましておめでとうございます
年始は本郷の職場で迎え、職場の氏神さまの桜木神社にお参りに行き、そのあとぶらりと湯島天神、神田明神の賑わいを流し、電車で国分寺に戻って自宅のそばの氏神さまにお参りに行きました。 以前は神頼みとか占いは好きではなかったのですが、事業で成功し... -
今年もありがとうございました
開業してから初めての年末年始は仕事休みに体を整えたい人がいるかもしれないので通常営業にしました。 予約がなければ休みにしようと思っていたのですが、大晦日も年明けも予約が入ったので営業しました。 今日は予約が終わった時点で店を仕舞って本郷3丁... -
整体で若さを保つ
自慢じゃないけど年齢よりも若く見られることが多いのは、整体操法のおかげです。 先日、自然派のシャンプーを買いにラクーアのオーガニックのショップに行ったら店員さんに40代に全然見えない、20代でもいけると言われたのはさすがにリップサービスだと思...