follow us

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

BLOG & TOPICS

冷え性の改善は春から始める

2022/04/13
整体師の日記
整体しの原 代表 篠原敬典のイメージ
整体しの原 代表 篠原敬典

今年の冬はいつもより寒かったけれど、手先や足先の冷えを例年よりも感じなかったと複数のお客様に言われました。

みなさん冷え性の改善を目的に来られたわけではありませんし、ぼくも冷え性改善のための施術をするわけでもありませんが、体のバランスを調べて、異常がある箇所を整えると思いもよらない効果が現れます。

加齢や疲労で衰えた体の働きを高めることができるのが整体の良いところです。10年以上自分の体で実感してきたし、施術者になって改めて感じています。

冷え性

冷え性を訴えるのはほとんど女性です。手先や足先、腰が冷たく感じるのが主な症状です。

整体では、冷え症の原因は心臓と発汗機能の問題と考えます。血液の循環が悪くて末端に熱が行き渡らなかったり、体温調整ができなくて過剰に冷えを感じてしまうのです。

冷え性の原因は、汗をかかない生活(運動不足)、消化器の負担(食べ過ぎ)、泌尿器系の不調、加齢による心臓の弱り、動脈硬化、心理的なストレス、薬、アルコールの害、パソコンやスマホの使い過ぎなど、多岐にわたります。

内臓にはそれぞれに役割があって連携をとりながら活動をしています。他の臓器に問題が起きて心臓に負担がかかって症状が出ることもあります。

冷え性改善は汗をかくこと

冷え性の体質改善は春から始めるのがお勧めです。

高温部分浴で末端を温めたり、夏にたくさん汗をかく生活を送ると、老廃物の排泄、新陳代謝や血液リンパの流れが活発になり、環境への適応力もついて冷え性は改善していきます。

「冷えは万病の元」と言われるように、「冷え」をそのまま放っておくと、肥満や不眠、不妊症や不育症など様々な体調不良を引き起こす原因となります。

気になっている方はお気軽にご相談ください。

おすすめのセルフケアです。リンクを貼っているのでお試しください。

整体しの原 代表 篠原敬典のイメージ
整体しの原 代表 篠原敬典

東京造形大学彫刻科で人体の彫刻を学んだこと、卒業後に教育関係の仕事をしたこと、太極拳やブラジリアン柔術を習ったことなど、今まで自分がしてきた全てがつながると思い、井本整体で5年の修行を経て、2021年文京区本郷で整体しの原を開業しました。

ご相談・ご予約
受付中

電話・LINE・メールフォームより、体の不調についてやセルフケアのご相談、施術のご予約が可能です。