ブログ
-
体のトリセツ
寝具が気になるのは体の硬直が原因です
寝具が気になり始めたら体の硬直が進んでいることが考えられます。歳を取れば誰でも身体は硬くなります。若い頃は体が柔軟だから寝具が気になることはありません。元気な子どもの頃から枕が気になって眠れなかった、なんて人はいないと思います。いい寝具... -
体のトリセツ
痛みがあると疲労が回復しない理由
痛みがあると呼吸が浅くなります。痛みのある場所自体が収縮して硬くなるし、ミゾオチのあたりに強張りが生まれて呼吸が深く入りにくくなります。大きく息を吸い込むと胸郭が広がり、吐き出すとゆるんで戻ります。伸縮運動を繰り返ことで筋肉がゆるみ、吐... -
美術と料理と整体日記
体への投資
整体操法のいいところは痛みや症状がなくなるだけでなく、続けていると体がより健康になるところです。病院で治療をしてもーが0になるだけですが、整体操法は0から+にできるのです。痛みや症状が出る前に戻るだけではなく、見た目も整って動きも良くなり... -
美術と料理と整体日記
響く感覚
肩の施術をした後に、体の右側にジワーッと肛門まで響いて気持ちがよかったと驚かれていました。体は筋肉や神経で色々なところがつながっているし、解剖学的な繋がりとは別に力学的な力の繋がりや気の流れのようなものもあります。施術をするときも体操を... -
野口整体・井本整体
毎日施術をしてはいけない理由
施術は体に刺激を与えて回復を促す行為ですが、強すぎる刺激や多すぎる刺激は体が抵抗を起こして硬直し、感覚が鈍くなり効果が出にくくなります。施術を長く受け続けて強い刺激が欲しくなっている人は体が鈍くなっているのです。薬を飲み続けてると慣れて... -
美術と料理と整体日記
姿勢判断AIシステムの盲点
整体などの手技療法が現代医学よりも優れている点は、触覚を使って体の状態を調べるところにあると思っています。目で見てもわからないような0.1mm単位の僅かな身体の歪みを敏感な手の感覚で感知して体を整えます。病院の検査で異常がないと言われたけれど... -
野口整体・井本整体
互いに元気になれるのが整体操法のいいところ
昨日は午前中に施術室のある建物の庭木の手入れをしていました。枝が混み合っていたので中の方をかなり落としました。その木に棘がたくさんあって、前腕は血だらけになるし、枝を小さく切って袋に入れていたので前腕がクタクタになりました。45lのゴミ袋が... -
野口整体・井本整体
手の感覚を磨く理由
紙の裏表や服の肌触りを確かめるときに指で触ったり、重さの違いを比べるときに手に持って調べたことはありませんか?「色」や「明るさ」は目で見なければ分かりませんが「弾力」や「重量」、「温度」や「湿度」などは目で見るよりも手の感覚の方が繊細な... -
美術と料理と整体日記
身体に関心を持ったきっかけ
大学生のころ太極拳を習ったのが身体に興味を持ったきっかけです。予備校で知り合った友人の紹介で池田先生を知りました。大学に入ったらボクシングがやりたいと話をしていたら、ボクシングよりすごい太極拳の先生がいるんだよ、と言うので見学にいきまし... -
美術と料理と整体日記
整体を始めたきっかけ
整体を始めた理由は人の役に立つことがやりたくなったからです。十年以上創造欲求にしたがって、作りたいものを作りたいように作り続けて満足したのかもしれないし、中学校や放課後等デイサービスで障害のある子どもたちとの関わって、人の役に立つ喜びを... -
美術と料理と整体日記
発表することに興味がなかった
物心ついた時から絵を描くのが大好きで美術大学に進学、卒業してからも定職にはつかないで作品を作ることを中心に生活をしてきました。発表もしないで10年以上作り続けてようやく人前に出せる作品が作れるようになと思い始めたときは、もう美術の世界でや... -
美術と料理と整体日記
美術と整体計画
今日も二度寝をしてしまったけれど、まだ7時前。さっと布団から出て作業場に行きました。型の稽古など、体を動かしてから今年の予定を考えた。これまで作品を作る場所として借りてきた作業場を手放して、整体もできる場所を探します。 整体はアートだとい...