ブログ
-
絵かきで整体師が描く、健康になるイラスト
ホームページのイラストは全部自分で描いています。アートは自分のために、イラストは人のために描くもの、だと思っている。 アートとして描くときは、自分の表現を自由に描けば良いけれど、イラストは相手わかってもらうため、見やすくわかりやすく描くこ... -
ホームページリニューアル
ホームページをリニューアルしました。年明けから3か月、毎日iPadと睨めっこでホントに目が疲れました。 まだ80%程度の完成度ですが、100%を目指しているといつまでも公開できないので見切りをつけました。これから少しずつ修正しつつ、新しいコンテンツ... -
4月のスケジュール変更とイベント通知です
おはようございます。東京都文京区の本郷整体しの原です。遅ればせながら、4月の予定についてお知らせいたします。今月から、以下のようなスケジュール変更を行います。 クリックすると拡大します 【休業日の変更: 】 月に1回、日曜日と土曜日のお休みを入... -
丹田の作り方
-
ポリファーマシー
-
痔
-
マンガ活元運動
子どものころはマンガ家になりたかった。整体法のあれこれを漫画でわかりやすく表現できないかなと思っての試作です。気が向いたときにポツポツ更新できたらなと思っています -
12月と1月の予定です
【】 年内は31日まで営業します。最後の週は定休の水土も営業するので、良かったら年内の疲れをゆるめにいらして下さい。年明けは7日までお休みをいただいて、8日から通常営業です。 【】 第2・4火曜日は体操教室です。年末年始の暴飲暴食で疲れた内臓をゆ... -
自律神経が乱れる原因①【自律神経は環境の影響を受けて働いている】
自律神経は環境に合わせて働いています。私たちは自分の体は自分で動かしていると思いがちですが、自然環境の影響を受けています。 私たちは生物で自然の一部です。植物を育てるときに、もともと育った環境とあまりにも違う場所で育てると枯れてしまうよう... -
湯島本郷マーチング通信に取材していただきました。
もう一ヶ月前になってしまいましたが、湯島本郷マーチング通信にインタビュー記事を掲載していただきました。 インタビューをしていただいたのは8月の上旬、しかも昼過ぎでものすごい暑い時間帯に来ていただきました。 インタビューなんてはじめてだし、写... -
10月の予定
今月の予定です。 第2、4火曜日に体操教室。 水・土・第3木曜日がお休み。 木曜日は16:00までの営業です。 よろしくお願いいたします。 -
スマホ・パソコンで指先に意識が集中すると姿勢が悪くなる
【】 指先に意識が集中すると、体の中心の意識が抜けるから姿勢が悪くなります。 パソコンやスマートフォンだけでなく、縫い物や編み物の様な細かい作業をする時も、同じです。 「末端=指先」に意識が集中しすぎると、「中心=体幹」の意識、姿勢を維持す...