こんにちは、東京都文京区の本郷 整体しの原です。
私は整体操法(野口整体・井本整体)ベースの施術とセルフケアの指導をしています。
この記事では肩こりの原因を解説します。
- 肩こりで困っている方、
- 薬に依存したくない方、
- 姿勢を改善したい方、
- 慢性的な不調をお抱えの方、
- 健康寿命を伸ばしたい方
におすすめです。
日本の伝統的な整体の知恵と技術を、健康な体つくりのお役に立てていただきたいと思い記事を書きました。
目次
背骨がゆがむと肩がこる
結論から言うと、肩こりの原因は背骨のゆがみです。
肩を揉んだり叩いたりしても肩こりが改善しないのは、本当の問題は背骨にあるからです。
疲労や加齢により背骨がゆがむと骨格全体のバランスが崩れます。
骨格のバランスが崩れて支えることができなくなった重量が、関節や内臓に負担をかけます。
膝や腰の関節に負担がかかると歩けなくなったり、内臓に負担がかかると便秘や頻尿など様々な症状が現れたりします。
どうして背骨がゆがむと肩がこるのか?
体には元の状態を保つ働き(ホメオスタシス:homeostasis)があります。
自然治癒力もホメオスタシスの働きの一つです。
ゆがんだ背骨を元に戻そうとしたり、これ以上バランスが崩れないように筋肉に力が入ります。
その時に、首や肩周りの筋肉に力が入った状態が長く続き、硬直が抜けなくなったものが肩こりです。
ですから、肩こりを改善するには肩の硬直をゆるめるだけでなく、硬直の原因である背骨のゆがみを改善する必要があります。
そして、背骨がゆがむ原因となった生活習慣や体の使い方を見直す必要があるのです。
肩こりに影響する生活習慣
肩こりは生活習慣と関係があります。
日々の生活の体の使い方に問題があるから背骨がゆがみ、肩が凝るのです。
肩は頭部と腕と胴体の間にあるので、3方向からの影響を受けています。
- ストレスや眼精疲労など頭部の関係
- 指・手・腕の使い過ぎのからくる手、腕の関係
- 食べ過ぎ飲み過ぎの胃腸の関係
などが肩こりの要因として揚げられます。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
【肩こりの原因①】手、指の使いすぎで背骨がゆがむ
こんにちは、東京都文京区の本郷 整体しの原です。 私は日本の伝統的な整体の整体操法(野口整体・井本整体)をベースにした施術とセルフケアの指導をしています。 この...
肩こりの原因③食べ過ぎで肩がこる
こんにちは、東京都文京区の本郷 整体しの原です。 当院は伝統的な日本の整体の整体操法(野口整体・井本整体)ベースの施術とセルフケアの指導をしています。 この記事...