健康寿命を伸ばしたいなら背骨をゆるめよう

こんにちは。文京区本郷の整体しの原です。
今回は健康寿命を伸ばすために必要なことについて書きました。

目次

健康寿命は背骨の弾力できまる

背骨を柔らかくすると健康寿命が伸びます。背骨の弾力は、体の動きと内臓の働きに関係があるからです。

体の中心の背骨が曲がったまま硬直すると重心のバランスが崩れて、股関節や膝に重い負担がかかり、痛みが生じたり、酷くなると変形して歩けなくなります。

自力で歩けなくなると寝たきりにつながります。体を動かさないと筋力が低下するし、血行も悪くなるので内臓の働きが低下して、急激に老化が進みます。

背骨の硬直の原因

背骨はさまざまな理由で硬直します。長時間座りっぱなしで腰に負担をかけたり、急に重いものを持ち上げたりしたときの肉体疲労だけでなく食べ過ぎや飲み過ぎ、眼精疲労でも硬直します。

背骨から出た神経は内臓や筋肉とつながっているからです。だからストレスが原因で硬直することもあります。

整体しの原では背骨の弾力を調べて、全体のバランスを邪魔している硬直をゆるめます。体は働きを取り戻します。背骨の柔軟性は健康のカギを握っているのです。

背骨をゆるめる方法

背骨をゆるめる方法は体のつながりを読み解いて施術をすることです。背骨は体の色々なところとつながっています。つながりがある箇所に施術をすると背骨がゆるむし、背骨がゆるむと関連する箇所もゆるみます。

膝の痛みは腰と関連があるとか、頭の緊張とお腹の硬さが関連があるとか、つながりを活かして体を調整すると時間をかけないで、少ない刺激で体をゆるめることができます。

背骨を直接ボキボキ捻らなくても、周りをゆるめると背骨の硬直はゆるみます。筋肉の中の小さな硬直を指先で刺激すると筋肉はゆるみます。強い力でグイグイ揉んだり長時間ほぐす必要はありません。

体の中心の背骨がゆるむと他の骨格も一緒に整い、内臓の働きが改善します。呼吸や血行、吸収や排泄も改善し、痛みや不調も快方に向かいます。

自然治癒力を高めて不調を改善する

薬は手助けで、病気や怪我を治すのは自然治癒力です。製薬会社のホームページにも書いてあります。

「自然治癒力」は自分の体の働きを活かすことだから、自分でケアをすることでより高まります。薬でも施術でも、依存をしていたら「自然治癒力」は十分に発揮されません。

整体の施術は「自然治癒力」を発揮するためのお手伝いです。年を重ねて体力が落ちてしまった体、薬に頼りすぎて回復することを忘れた体、無理をしすぎて傷ついた体が、力を取り戻すためのお手伝いをいたします。

整体には自然治癒力を高めるための体操や熱療法や、風邪や怪我をしたときの過ごし方、季節に体を適応させるための知恵と技術があります。施術の後にお体に合わせてお教えしています。

日々の生活や労働のことばかり考えて、自分の体のこと考えないで過ごしていませんか?健康は誰かに任せたり、何かに頼ればいいと思っていませんか?自分の体に無関心な生活を送っていませんか?

自分で体の手入れをするようになると、自分の体を気遣うようになるし、体が変わってくると体に信頼が生まれます。自分の体を信じることが自然治癒力の基本です。

一時しのぎではなく、本当に健康な体が欲しい人へ

当院は湿布・鎮痛薬・ブロック注射・マッサージ・電気治療のように、痛みをごまかすその場しのぎの治療ではありません。慢性的な疲労や不調を体の働きを高めて改善する整体です。

筋肉をゆるめて骨格を整え、内臓、神経の働きが改善すると自然治癒力が働いて不調は快方に向かいます。疲労蓄積や、ストレスで硬直した体を定期的にゆるめることで、体は回復力を取り戻します。

「今すぐ痛みを無くしてほしい」「一回でどうにかしてほしい」という方のお役には立てません。本当に体を大事にしたい、健康になりたい方にご利用していただいている整体院です。

疲労は蓄積し、加齢は進みます。健康な体作りを今すぐ始めましょう!

積み重なるほど、古くなるほど体は硬く、変わりにくくなりますが、生きている体は必ず変わります。遅すぎることはありません。諦めることはありません。変わります。遅すぎることはありません。

背骨を緩める体操を一つご紹介します。朝晩1回づつ5分もかからない簡単な体操です。
腰の骨をゆるめる効果があります。腰がゆるむと首、肩も楽になります。動画もあるのでお試しください。

本郷 整体しの原 |野口整体・井本...
腰椎3番の体操 | 本郷 整体しの原 |野口整体・井本整体ベースの整体院 https://youtu.be/F9OUIGWU6eM 腰椎3番の体操は施術をする前の準備でいつもしている体操です。腰が緩むので施術の型が決まりやすくなるからです。この体操と腰椎5番の体操...

ご相談、ご予約はこちらからお気軽にご連絡下さい。↓

あわせて読みたい
ご相談・ご予約 お電話・メール・LINE公式アカウント・予約フォームにてご相談・ご予約を承っております。 【】 下記メールフォームにお名前、メールアドレス、電話番号、ご希望の日時...
  • URLをコピーしました!
目次