follow us

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

腰を強くする体操

腰の筋肉を刺激してゆるめる効果がある体操です。
動きの要になる腰をゆるめることは体を健康に保つためにとても重要です。

急性の腰痛改善やぎっくり腰の防止にも効果があります。

刺激の強い体操なので1回1セットで十分です。
やりすぎると仙骨が痛くなります。

仰向けに寝て、両脚をそろえて15度くらい床から浮かせたら、片足の膝を曲げます。

曲げた膝を伸ばしながら、反対の脚を曲げる動作を繰り返します。
自転車漕ぎのような動きです。
できるだけゆっくり動かしてください。

膝をしっかり伸ばしてかかとを突き出して腿の裏を伸ばしましょう。

脚を伸ばす角度を少しづつ上に向けながら繰り返します。
できれば真上まで。無理なら自分の限界まで上げて、
今度は角度を下げながら動作を繰り返します。

下まできたら床につけないでもう1セット。
それでもう一度下まできたら着地して終了します。

腰痛を改善する効果がありますが、痛くて足が伸ばせない時は曲げたまま小さい動きで行いましょう。
無理をせずできる範囲で少しずつゆるめてください。

ご相談・ご予約
受付中

電話・LINE・メールフォームより、体の不調についてやセルフケアのご相談、施術のご予約が可能です。