follow us

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

BLOG & TOPICS

整体で背が伸びた

2022/02/18
整体師の日記
整体しの原 代表 篠原敬典のイメージ
整体しの原 代表 篠原敬典

昨日いらしたお客様が、健康診断で身長を測ったら5mm伸びていて、これは整体のおかげだ!と思ったと言ってくださりました。

昨年測ったときは3mm減って150cm台を割り込んでしまって大変悲しい思いをされていたそうです。

今年は元の身長よりも2mm増えていたのでとても喜ばれていました。

ぼくも整体に通い始めてから身長が伸びていたので気持ちは良くわかります。

高校生の頃に169.7mmで伸びが止まっていたのですが、整体に通い始めて30代半ばに測ったときに170cmになっていました。

3mmくらいなら測る時間帯で変化して、170cmになることがあるんじゃないかと思っていたけれど、20代で受けた健康診断で増えていたことは一度もありませんでした

丸まっていた背骨を本来の位置に戻して伸びた分、少しだけ高くなるのかなと思っています。

大事なことは身長が伸びていることではなくて骨格が本来の位置に戻っているということです。

骨格が本来あるべき位置に整っていると体は動きやすく、動きが軽く感じます。

動きにくいな、体が重いなと感じる時は骨格にズレが生じているのです。

動きが悪くなる原因の大元は背骨にあります。

背骨が丸まっていると手足の動きにも影響が出るのです。

腕が上がらない、足が上がらない人は背骨が丸くなって動きを妨げている可能性があります。

整体で背骨を整えると、動きも軽くなるし身長も伸びるかもしれませんよ。

整体しの原 代表 篠原敬典のイメージ
整体しの原 代表 篠原敬典

東京造形大学彫刻科で人体の彫刻を学んだこと、卒業後に教育関係の仕事をしたこと、太極拳やブラジリアン柔術を習ったことなど、今まで自分がしてきた全てがつながると思い、井本整体で5年の修行を経て、2021年文京区本郷で整体しの原を開業しました。

ご相談・ご予約
受付中

電話・LINE・メールフォームより、体の不調についてやセルフケアのご相談、施術のご予約が可能です。