ぼくが井本整体と出会い、不調が改善してから、もうすぐ20年、整体操法の修行を始めて今年で10年目、文京区本郷で開業して5年目を迎えます。
これまでの修行や日々の実践を振り返り、ぼくの実体験を通して感じた、整体操法の魅力や奥深さをお伝えしていきます。
井本整体や野口整体に興味のある方はもちろん、日々の健康管理やセルフケアに関心のある方々にとって、少しでも役立つヒントになれば幸いです。
目次
健康に関する不安や心配がなくなった
操法(施術)を受けながら、体操とか熱療法とか、セルフケアのアドバイスをもらいながらの実践を通じて、効果を実感して整体にハマっていきました。
子どものころ、よく風邪をひいていたから健康には自信がありませんでした。病院に行って嫌な思いをしたことが何度もあったので、医療に対する不信感がありました。
食事に気を使って、規則正しい生活を送り、運動を習慣にしても、体調が悪くなることはあるし、怪我をすることもあります。
病院には行きたくないけれど、調子が悪いと不安になるものです。健康に関する情報は、溢れかえっているから何を信じたら良いのかわからなくなります。
そんなときに頼りになる知恵と技術があるのはすごく安心できます。食べ物とかサプリメントとか、健康グッズに頼るのではなく、自分の体に備わった自然治癒力を発揮することで不調を改善する、健康になる、という考え方に心を惹かれたし、実際に実践をして効果を感じました。
井本整体と出会ってから、健康に関する不安や心配がなくなりました。
それが井本整体にハマった一番の理由です。