MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 整体法について
  • セルフケアについて
  • 健康づくり体操教室
  • 自己紹介
  • 施術の事例
  • お客様の声
  • 料金
  • ご相談・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
文京区 本郷 整体しの原 | 整体操法で健康な体を取り戻す
  • ホーム
  • はじめての方へ
    • はじめての方へ
    • 整体法について
    • セルフケアについて
    • セルフケアマニュアル
  • 自己紹介
  • 事例・体験談
    • 施術の事例
    • お客様の声
  • 料金
  • ご相談・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
文京区 本郷 整体しの原 | 整体操法で健康な体を取り戻す
  • ホーム
  • はじめての方へ
    • はじめての方へ
    • 整体法について
    • セルフケアについて
    • セルフケアマニュアル
  • 自己紹介
  • 事例・体験談
    • 施術の事例
    • お客様の声
  • 料金
  • ご相談・ご予約
  • アクセス
  • ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

  • 新着情報

    【10月の特別体操教室:5分で整う・骨盤ケアの体操】肩こり・腰痛を和らげる:お母様の健康を守るために

    【育児と家事で溜まる疲れ、気づいているのに無理をしていませんか?】 子育て中のお母様は、日々の家事や育児の疲れが溜まっていても、家族のことで忙しくて自分のケアは後回しにしてしまうことが多いのではないでしょうか。お客様のお話を伺っていると、...
    2024年10月8日
  • 新着情報

    9月の営業日のお知らせ

    こんにちは。9月になり、少し気温が下がってきましたが、まだまだ気温も湿度も高い日が続いています。 あまりに暑すぎたので涼しくなった気になってしまいますが、まだ十分暑いです。熱帯夜の定義が25℃以上ですから。 夜寝る時は、エアコンを使って快適な...
    2024年9月3日
  • 野口整体・井本整体

    体の硬さにも種類がある

    こんにちは。文京区の本郷整体しの原です。自然治癒力を高め、薬に頼らず健康な体を作るお手伝いをしています。優しい刺激の整体操法と、セルフケアのアドバイスをしています。 開業から4年が経ち、毎日のようにお客さまのお体に触れているうちに、体の硬...
    2024年8月27日
  • 健康とライフスタイル

    ダークモードの利点とオススメの理由

    こんにちは。東京都文京区の本郷整体しの原です。野口整体・井本整体に基づいた優しい刺激でゆがみを改善し、セルフケアの方法・体の使い方のアドバイスをしています。 この記事は眼精疲労を和らげるちょっとした工夫の解説です。 眼精疲労は背骨の硬直を...
    2024年8月15日
  • 事例とお客様の声

    整体操法の効果を実感:強い力を使わずに体を整える理由

    こんにちは。文京区の本郷整体しの原です。優しい刺激で自然治癒力を高め、薬に頼らず健康な体を作る施術と、セルフケアのアドバイスをしています。 【不思議な感覚】 お客様から「施術のあとに体が楽になった感覚があるんだけど、優しく触れる程度で良く...
    2024年8月14日
  • 事例とお客様の声

    【捻挫の処置】こどものスポーツと整体

    先日、お母さまのご紹介で中学生のお子さんが来院されました。 スポーツ中に足首を捻ったとのこと。「歩く時に少し引きずる程度ですが、怪我をするときは体のバランスが悪いと聞いたことがあるので診てもらえますか?」と相談を受けました。 本郷整体しの...
    2024年8月13日
  • 新着情報

    8・9月の営業予定

    こんにちは。猛烈に暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?ぼくは7月1日に47歳になり、ノリで始めた16時間断食が体にフィットしたせいか、快調な日々を送っています。でも、お客さんのお身体を見ていると、いつもとはちょっと違う硬直や歪...
    2024年7月30日
  • 野口整体・井本整体

    合掌行気法とは?その重要性と効果を解説

    こんにちは、東京都文京区の本郷 整体しの原です。野口整体・井本整体ベースの施術とセルフケアで、慢性的な不調の改善、健康な体作りのお手伝いをしています。今回は整体操法の訓練法の一つであり健康法でもある、合掌行気法についての記事です。 【合掌...
    2024年7月22日
  • 野口整体・井本整体

    合掌行気法のやり方:野口整体と井本整体の違い

    こんにちは、東京都文京区の本郷 整体しの原です。野口整体・井本整体ベースの施術とセルフケアで、慢性的な不調の改善、健康な体作りのお手伝いをしています。今回は整体操法の訓練法の一つの合掌行気法についての記事です。健康法としての効果もあるので...
    2024年7月22日
  • 症状別ケアと予防

    疲れを癒す全身浴の方法:汗をかきやすい体質改善法

    東京都文京区の本郷整体しの原です。野口整体、井本整体ベースの整体操法とセルフケアで、慢性不調の改善や健康な体作りのお手伝いをしています。 今回は全身浴の方法をご紹介します。入浴は、心身をリラックスさせ、日々の疲れを癒す、簡単で素晴らしい方...
    2024年7月15日
  • 健康とライフスタイル

    【汗をかく効果と健康メリット】整体指導者が教える夏のセルフケア法

    こんにちは。東京都文京区の本郷整体しの原です。野口整体、井本整体ベースの整体操法とセルフケアで慢性不調の改善、健康な体作りのお手伝いをしています。7月に入り気温が高くなってきました。熱中症には注意が必要ですが、夏にしっかり汗をかくことが健...
    2024年7月15日
  • 彫刻家で整体師の日記

    青梅賢治の農学校・籠編みワークショップ4回目【樹木の皮を剥ぐ】

    今月も、賢治の農学校の籠編みワークショップに参加してきました。今回のテーマは「樹木の皮を剥ぐ」です。くるみ、スギ、ヒノキの木で実践して、樹木の皮の剥ぎ方を学びました。画材を「買う」んじゃなくて、自然から素材を「採取」してみたい、というの...
    2024年7月9日
1234...13
  • menu
  • ご相談・ご予約
  • 公式LINE
  • TEL